出身校:並木中等教育学校
中学3年生の12月に東進に入学してから合格を勝ち取るまでの過程で大切にしていたことは自信を持つことです。模試は必ず受験し、自分の実力を客観的に把握できるようにしました。初めは理系科目に苦手が多く、特に数学はかなり苦戦しました。加えて得意科目も思うような結果はなかなか出ず、判定が良くない回が続きました。しかし、講座を受講することで、基礎を固めることができ、応用問題にも自信をもって取り組めるようになると点数も次第にあがっていきました。また、担任や担任助手の先生方との面談では、合格のために必要なことを客観的に分析していただき、学習計画を立てる上で役に立ちました。
合格までの道のりは簡単ではなく、自分の力不足を感じたこともかなり多かったですが、諦めずに自信を持ち続けたことが合格の秘訣と思います。
夢をもって、どんなに遠く感じる目標でも自分自身に自信を持ち、粘り強く学習を続けることで必ず結果がついてくると思います。人生で一番勉強する時期に、後で振り返った時に後悔することがないよう、最後までやりきってください。応援しています。